• 特 徴
  • 仕 様
  • ダウンロード

FEATURES
特長

3.3VDC、5.0VDCで動作可能な低消費電流の製品

単4電池2本で動作させることも可能です。 デコードソフトで解析することによって、すべての1次元バーコード、スタック式2次元バーコード(PDF417、RSS-14 ※コンポジットを除く)なども読み取る事が容易にできます。

耐久性の高いダイキャストを採用

衝撃に強く、ハンディターミナル、バーコードリーダー、医療機器などに内蔵することができます。 また、様々なアプリケーション(宝くじ読取装置、ロボットアーム、プリンターなど)にも使用することが可能です。

高度なデコーディング容量

あらゆる1次元バーコード、GS1 Databar、そしてダメージのあるバーコードまで素早く読み取り、生産性が増加します。

幅広いスィープ角度

固定で使用する場合でも幅の広いバーコードを読み取ります。

SPECIFICATION
製品仕様

読み取りシンボル

一次元コード(バーコード)
JAN13、JAN8、アドオンコード、EAN13/8、 Code128&GS1-128(旧UCC/EAN128)、Code39、UPC-A、UPC-E、 Codabar(NW-7)、ITF(インターリーブド 2of5)、 Code11、Code93、RSS、Codablock、 Matrix 2of5、Standard 2of5、インダストリアル 2of5、GS1 DataBar

仕様表

外形寸法 エンジン:24.5 mm × 14.5 mm × 11.0 mm
デコードボード:24.7 mm × 11.8 mm × 6.8 mm
組み立てモジュール:38.4 mm × 26.7 mm × 18.8 mm
重量 エンジン:8g
デコードボード:2g
組み立てモジュール:15g
入力電圧 IS4813/IS4823:3.3 ± 0.3 VDC
IS4815/IS4825:5.0 ± 5% VDC
消費電流 動作時 IS4813:<120 mA
IS4823:<150 mA, TTL <170 mA, USB
IS4815:<70 mA
IS4825:<135 mA, TTL <135 mA, USB
消費電流 待機時 IS4813:<30 mA
IS4815:<15 mA
コネクタ エンジン:10-Pin ZIF connector
デコードボード/組み立てモジュール:12-Pin ZIF connector
取り付け エンジン:取り付け穴 2箇所, M1.6 × 0.35 threaded, 2 mm max depth
組み立てモジュール:3 metal inserts, M2 × 0.4 threaded
温度 動作温度:0℃~40℃
保管温度:-40℃~70℃
湿度 5%~95%
照明 可視レーザダイオード 650 nm
ホストシステムインターフェイス エンジン:Industry standard
デコードボード:TTL RS232 or USB
バイブレーション機能 7G over 10 - 500 Hz
耐衝撃 2000 G for a duration of 0.85 msec
スキャン速度 100スキャン/秒
スキャンパターン シングルライン
スキャン角度 54°
シンボルコントラスト 35% min.
最大分解能 4 mil (0.102 mm), decoder dependent
デコード機能 GS1 DataBar含む一般的な1次元コード
(IS4813およびIS4815のデコーダ)
チルト/ピッチ/スキュー ± 42°, ± 68°, ± 52°

保証

  2年

DOWNLOAD
ダウンロード

ドキュメント

ファイル名 ダウンロード
IS4800シリーズ カタログ ダウンロード

当サイトからダウンロードできるドキュメント/プログラムは弊社から出荷された製品にご利用いただけます。
弊社は環境方針に基づく環境保全の一環として、非過剰梱包(必要以上に紙類やメディアなどを添付しない)に取り組んでおります。

本サービスは、これらの対象製品の電子データをダウンロードしていただくサービスです。
全ての製品に対するサービスではございませんので、あらかじめご了承ください。

  • 特 徴
  • 仕 様
  • ダウンロード

MODEL NUMBER
型 番

IS4800シリーズ レーザーモジュール

IS4800シリーズ
小型、軽量、低消費電流のレーザーモジュール。

  • 1次元バーコード
  • 1D(レーザー)
  • USB接続
  • RS232C接続
  • 2年保証
2年保証

※ 改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。
※ 各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。